当園のスタッフを紹介します。
故比留川清園長の後を『すぎの子』の園長として就任しました。
見方によっては恐いイメージを持たれる方もいるかもしれませんが・・・現実は誠実で女子の気持ちもきちんと汲み取ってくれる優しい園長です。
子どもたちとの関わりは希薄だったりもするのですが、ひとたび関わりを持った子どもは園長先生の人柄に魅了されています。
兄 園長、僕 事務長!の二人三脚で幼稚園を経営しています。
園長の苦手分野を一挙に受け持ち、すぎの子の日々を支え経営努力に勤しみ頑張る事務長です。
スポーツ万能な彼がすぎの子の狭い和室で事務仕事に追われてしまい、園長と双子に間違われてしまうのは、園長先生の責任かもしれません・・・。
すぎの子の長い歴史を知り尽くし、サポートしてきた先生です。
現在は非常勤で担任外として活躍中です。
りす組、プレイルームをプロデュースし、すぎの子幼稚園は楽しい幼稚だョ!のPR活動に勤しんでいます。
はみ出しっ子だいすき!チョロチョロとクラスから抜け出してくる子どもたちのケアに家族の心のメンテナンスまで親子二代の温かい関わりを日々、実践しています。
3歳児のことなら任せて下さい!
ゆったりと園児ひとりひとりと向き合い心や体の変調に気付き寄り添う保育を実践しています。
得意のピアノで四季折々の歌声で指導しています。
3歳児の部屋からは毎日かわいいダンスや歌声が響き渡っています。
すぎの子の保護者から始まり、双方の立場から支え、すぎの子愛に満ちた大黒柱です。
今年度は、ばら組の担任として、元気いっぱいの子どもたちと毎日笑顔で頑張っています。
控えめな性格ですが、芯のブレない、子どもたちに大人気の先生です。 常に子どもたちの心の声まで聴こうと努力するタイプです。一見取っつきずらそうに感じるかもしれませんが、話してみると誠実で、一生懸命さはどなたにも感じられると思います。
すぎの子卒園生です!教育実習もすぎの子、弟もすぎの子、妹もすぎの子です。毎日が緊張の連続でした。大人しそうな可愛い先生がすぎの子に来たと思われた方もいらっしゃるでしょうが、ハキハキとした子どもでした。諸先輩方を前にしてものびのび子どもたちと楽しい保育を心がけ頑張っています。今年は初めての年長担任、頑張っています!
着々と仕事をこなし、後輩や園全体をグイグイと引っ張ってくれる頼もしい卒園児の先生です。穏やかで優しく愛をふり撒く毎日は、子どもたちの心をわしづかみにし、保護者の方々からも安心や信頼が多く寄せられています。
子どもたちの強い要望や小さな声も平等に受け入れ褒めてももらえる心地良さを体得し、のびのびと自身を発揮できるように、楽しめる園生活を繋げるマジシャンのようです。
プライベートでは野球にはまり、楽しい余暇を過ごし、仕事はキッチリできるスーパーレディーです。
エネルギッシュで前向きで、見た目に反して、マジメで誠実な卒園児の先生です。
暴露しますと・・初恋の人は園長先生です。
明るく、子どもたちをリードし、すぎの子全体の仕事もチャッチャッとこなす頼れる存在です。
元気いっぱい体当たりの保育で、楽しい幼稚園を送る子どもたちと笑顔があふれています。
憧れの幼稚園で働くことができました!
子どもたちとの毎日は楽しく沢山のおどろきと共に、積み重ねの大切さを実感しています。
卒園した園で大先輩や幼児期を知る先生と一緒にお仕事をする中で成長してくれる事でしょう。
子ども目線で優しい保育を実践しています。
一番のフレッシュなエッセンスを皆にふりまいて、活力をもらっています。
りす組 プレイルーム キリン組の他にも全体フリーとして忙しく飛び回って、ひとつひとつを解決に結びつけてくれています。
他園を経験したり、出産育児を終え復帰してもらいました。
様々な経験が織りなす保育は安定していて、密着する時間は少なくても子どもたちの心にフィットしています。
すぎの子創設から、現園長の父比留川清先生に請われ勤務が始まりました。
すぎの子幼稚園の教育理念の基盤を作り上げ、マンモス時代からのすぎの子の園児、保護者と共に歩み、温かく沢山の子どもたちを送り出してくれました。
現在は、後任の先生方の指導に時折出て来てくれ、熱い指導がいきわったています。